大島郡瀬戸内町生まれ
瀬戸内町立西古見小中学校卒業
鹿児島県立大島高校卒業
昭和47年 | 瀬戸内町議会議員初当選(1期) |
---|---|
昭和51年 | 衆議院議員秘書 |
平成3年 | 鹿児島県議会議員初当選(6期) |
平成13年 | 自民党鹿児島県連幹事長 |
平成15年 | 鹿児島県議会副議長 自民党鹿児島県連副会長 |
平成17年 | 鹿児島県議会議長 |
平成21年 | 全国都道府県議会議長会会長 |
平成26年 | 衆議院鹿児島2区補欠選挙にて初当選(4月27日) |
平成26年 | 自民党政務調査会 国土交通部会 副部会長(~9月) 〃 農林部会 副部会長(~H27・10月) 〃 奄美振興特別委員会 事務局長(5月) 〃 半島振興特別委員会 幹事 就任(6月) |
平成26年 | 自民党・地方創生実行統合本部 本部長補佐(9月~H28・9月) |
平成26年 | 第47回衆議院議員総選挙にて再選(12月14日) |
平成27年 | 世界自然遺産を活かした南西諸島活性化議員連盟 事務局長(7月~) 自民党組織運動本部 法務・自治関係団体委員会 副委員長(10月~H28・9月) 〃 地方組織・議員総局 次長(11月~) 自民党政務調査会 総務部会 副部会長(11月H28・9月) 〃 国土交通部会 副部会長(11月~ H28・9月) |
平成28年 | 自民党政務調査会 総務部会 部会長代理(8月~H30.10月) 自民党組織運動本部 団体総局 安全保障関係団体委員会 副委員長(9月~H29・10月) 自民党・地方創生実行統合本部 事務局次長(10月~) 自民党政務調査会 総務部会 地方議員年金検討PT 座長(10月~) |
平成29年 | 第48回衆議院議員総選挙にて3選(10月22日) 自民党政務調査会 総務部会 部会長代理(H28.8月~H30.10月) 地方自治体の窓口・定型的業務の在り方に関するPT 座長代理(3月~) 自民党組織運動本部 団体総局 環境団体委員会 副委員長(9月~) 衆議院 環境委員会 理事(11月~) 総務委員会 理事(11月~) 地方創生に関する特別委員会 委員(11月~) |
平成30年 | 一般社団法人 亜東親善協会 理事(5月~) 衆議院 環境委員会 理事(H29.11月~) 総務委員会 理事(H29.11月~) 地方創生に関する特別委員会 委員(H29.11月~) 自民党政務調査会 水産部会 部会長代理(10月~) |
令和元年 | 衆議院 環境委員会 委員(R1.10月~) 衆議院 総務委員会 委員 衆議院 地方創生に関する特別委員会 委員 自民党組織運動本部 団体総局 環境関係団体委員会 副委員長 自民党地方創生実行統合本部 事務局次長 自民党政務調査会 環 境 部 会 部会長代理(R1.10月~) 〃 水産総合調査会 副会長(R1.10月~) 〃 捕鯨対策特別委員会 副委員長(R1.10月~) 〃 奄美振興特別委員会 事務局長 〃 半島振興特別委員会 幹事 |
令和2年 | ◇衆議院 環境委員会 委員(R1.10月~) 総務委員会 委員 地方創生に関する特別委員会 理事(R2.10月~) ◇国土交通省 国土審議会特別委員(R2.12月~) ◇自民党 ・組織運動本部 団体総局 環境関係団体委員会 副委員長 ・地方創生実行統合本部 事務局次長 ・政務調査会 総 務 部 会 部会長代理(R2.10月~) 〃 地方議会の課題に関するPT 幹事(R2.10月~) 〃 水産総合調査会 副会長(R1.10月~) 〃 郵政事業に関する特命委員会 幹事(H28.10月~) 〃 地方行政調査会 幹事(R1.6月~) 〃 捕鯨対策特別委員会 副委員長(R1.10月~) 〃 奄美振興特別委員会 事務局長 〃 半島振興特別委員会 幹事(H28.11月~) 〃 鳥インフルエンザ等家畜防疫対策本部 幹事長 〃 環境・温暖化対策調査会 水俣病に関する小委員会 委員(H28.12月~) |